採用情報

Employment information

セリックスではやる気のある人材を募集しています。

今、求めている人材は、機械設計・制御設計ができる技術者です。ぜひ、私たちの仲間に加わっていただき、大手メーカーのお客様を唸らせるような製品を一緒に創造しませんか。自分の役割を明確に認識した上で、自ら能力を高め、率先して行動し、課題を発見・解決することにより成果を出す社員です。また仕事や能力開発・生活の向上は、会社から与えられるのではなく、自ら選択し、自分の能力を最大限に発揮できるよう努力と自己啓発を続けて成果を出し、その当然の結果として享受すべきものだと考える「自立」した社員です。

募集要項

募集職種機械設計者、電機制御者、機械加工技術者、経理事務員
募集年度各年度募集しています
採用人員各1名
諸手当通勤、役職手当等
昇給年1回
賞与

年2回(今年度実績 6ヶ月/年間)

過去実績として決算賞与あり(計年3回)

勤務地香川県木田郡三木町氷上2510
勤務時間週40時間 8:30-17:30(含、昼休み1時間)
休日休暇完全週休2日制(土日)、年末年始、夏季休暇 休み113日/年
福利厚生福利厚生施設レセプトハウス(47畳、ジム器具、卓球台)、海外旅行等
応募方法E-mailにて履歴書を送付して下さい。(pdf形式)
提出書類履歴書、職務経歴書、健康診断書
選考方法書類審査、面接、筆記試験
問合せ先採用担当 info@serix.jp

募集職種

数学、物理の知識があり分野を問わず、何でもゼロからの設計ができる方。又はできるようになる為に努力を惜しまない方。

[望まれる必要要件]
CAD製図(2D,3D)、材料力学、構造力学、運動力学、機械設計、運転免許

シーケンスコントローラーを使って、機械の制御ソフトを組む事ができる方。ロボットのアクチュエーターとしてサーボモーターの制御ができる方。製品管理の為のCPUデータ処理ができる方。制御盤の設計ができる方。基盤の設計ができる方。

[望まれる必要要件]
制御CAD、電気工学、制御盤の設計、シーケンサープログラミング、情報処理(C言語)、基盤設計、タッチパネル編集設計、サーボモーター制御、多軸制御、電気工事士、運転免許

機械部品の製作に熟知し、NC工作機を自由に操作可能で、指導者レベルの熟練工を求む。

[望まれる必要要件]
各種機械加工技術、NCプログラミング、組立及び仕上げ、運転免許

経理及び総務の事務員。一部秘書業務も兼務します。

[望まれる必要要件]
商業簿記1級、情報処理技術1級、秘書検定3級、ワープロ検定1級、硬筆検定1級、運転免許

採用までの流れ

  • 1. 会社説明依頼

    希望の方はメール又は電話にて、会社説明依頼を行って下さい。担当者より場所、日時の確認を行います。できる限り、個人に合わせて対応します。

  • 2. 履歴書、職務経歴書の送付

    採用担当に入社希望のメールをします。履歴書、職経歴書をPDF形式にて添付して下さい。
    [E-mail] info@serix.jp

  • 3. 書類選考結果連絡

    採用担当より選考結果を連絡致します。書類選考を通過された方は面接、筆記試験の日時を決定します。

  • 4. 面接、筆記試験

    提出書類を持参の上、弊社にお越し下さい。面接、筆記試験を行います。
    [提出書類] 健康診断書、成績書、卒業証明書等

  • 5. 内定通知

    社内で面接、筆記試験の厳正な選考により合否を判定します。合否結果は面接後、10日以内に連絡致します。

  • 6. 入社説明

    入社前に予め採用担当より入社説明を行います。試用期間の報酬を決定します。

  • 7. 試用期間

    入社後3ヶ月間(締日の関係で4ヶ月の場合も有り)の試用期間が有ります。業務より判断し、社員として採用させて頂きます。

  • 8. セリックス社員として

    おめでとうございます。月額の報酬も決定されます。セリックスの一翼を担う仲間として苦楽をともに頑張りましょう。